鹿沼
鹿沼市
デザイン、施工技術、ニーズを引き出すヒアリング力がピカイチ
栃木ハウス株式会社
優れたデザイン性で理想の家をオーダーメイド「栃木ハウス」
経営理念
HAUTE COUTURE
住まいづくりとは本来個別に違うものである。そこに住まう方の好みやセンス、生き方、スタイルによって、一邸一邸異なるのが当然。同じ規格の住まいを大量に供給する大手メーカーではできない、完全オーダーメイドの住宅を「栃木ハウス」は提供し続ける。
HEARING DIRECTION
私たちは「ヒアリング」をとても大切にしている。お客さまのイメージを具現化していく上で、とにかくお客さまの話をしっかり聞くこと、そこに私たちのディレクションを折り込み、最終的にどれだけ共通の認識をもてるかということを重要視している。
STRUCTURE FUNCTION
デザイン同様、工務店として頑強な家づくりにこそ力を注いでいる。建物を支える基礎構造はもちろん、伝統的な木造建築工法をベースに新しい建築技術を導入することで、家としての強度・耐久性のほか、機能性・快適性を追求している。
代表者メッセージ
住まいとは、一邸一邸にこだわりを追求すべきもの
価値ある人生を実現するためには 必要不可欠である理想の住まいづくり。
それは一生に一度のもっとも大きな決断です。
だからこそ住まいは、住まい手によって異なるライフスタイルや 志向を反映したものであるべきです。
本来住まいは、一邸一邸にオーナーのこだわりがあり、 一邸一邸がデザインや個性を主張するもの。 住まい手と創り手が綿密なコミュニケーションを図り、 その想いをお互いがしっかりと理解し、 この世にひとつしかない住まいを創り出す。
「栃木ハウス」は、優れたデザイン性とともに、 住まい手の夢を形にする企業でありたいと考えます。
当社はデザインスタジオとして、“一級建築士事務所 bespoke DESIGNER’S OFFICE”を併設しております。
ビスポークとは、高級オーダーメイドの服や、完全打合せで木の型から作るクライアントに一番輝くオートクチュールで靴を作ることをビスポークといいます。
ビスポークとは英国でのテーラードと同義でready ma de=“既製の~”の対語…bespoke=“注文の~”という意味です。
さらに、高級テーラーでは[ビスポーク]=完全手縫い製という位置付けにしています。
「ビスポーク」の語源は、顧客がテーラーに「話されつつ=be spoke」服を仕上げてゆくことに由来しています。
私どもが考える上質なクリエイティブなデザインワークに限りなく近い、建築思考を表現しております。
オープンハウスビジネスに辿り着いた経緯
2000年に住宅施工を請負い、設計から全て私に任せてもらいオープンハウスをやりました。広告代理店と相談しながら当時では珍しい「デザイナーズハウス」という折込チラシを用いて広告を配布し、それが大ヒットとなり100人超えの見学者となり大繁盛となりました。私達も満足の家ができ、世の中に受け入れられたので、今後の方向性が「設計事務所」と「工務店」が一体となっているスタイルに決まった瞬間でした。今でも年に1度、展示場は私が設計デザインをおこなっています。
今後の展望は
販路を拡大するために、拠点を宇都宮や県南に広げていきました。現在は5拠点ですが、人の力で仕事をしていますので、現在のスタッフ数では売上の限界があります。同じ思いを持った方がいらっしゃれば、経営資源を引き継ぐことを6〜7年前から考えています。工務店の引き継ぎがないところでも全然大丈夫です。基本的な部分ですが、こだわりを持って建築してもらいたいというニーズは増え続けると思います。着工棟数や人口は減少する傾向にはありますが、ハウスメーカーのブランドに誰もが住むわけではないと思います。建売の安い家でも住めればいいという方もいますが、それはそれでいいと思います。自分がどのカテゴリーに当てはまるのかを把握することが大切です。大多数の方は、いい住み心地や生活スタイルがあってこそだと思っています。決して私達だけが特殊なやり方をしているわけではありません。私達がやっていることは正当だと思います。
私たちのこだわり
お客様の要件・想像を具体化するためヒアリングすることが重要
ヒアリングは全ての職種で重要ではありますが、私が最も大切にしていることです。家づくりの基本は、お客様が求めているものを徹底的にヒアリング(聞き出すこと)して、プランニング(設計していくこと)することです。求められるものは、注文住宅、建売り、ローコスト系、ブランド系、ハウスメーカー系など様々あります。住宅は、住む場所であり一生に一度の大きな買い物でもあり、お客様の強いこだわりから理想の家に住んでいただくことが本来だと思います。お客様によっては、希望の家、理想的な居住空間をスクラップで持って来り、CDなどの画像データで取り込んできたり、漠然としたイメージを伝えてくる方もいます。一方で、どういう家に住みたいのか想像ができていない方もいらっしゃいます。そういう方には展示場や実際の家の見学を提案してみたり、インターネットや雑誌などで参考になる資料を提示したり、ヒントになるものを聞き出しては想像の具現化のためヒアリングを繰り返し深掘りしていきます。主にヒアリングは設計者が行います。経験を重ねれば、自然と求めているものを引き出すことができるようになり、たくさんのお客様と接することは重視しています。
各工程のプロが集う建築施工の集団
目に見えないところにまでこだわり、空間を演出しています。快適な暮らしを追求するためには目に見える部分のデザインだけではなく、目に見えないところにまで徹底して気を配る必要があります。同じ部屋を同じ形で作ったとしても、細かい箇所にもこだわって作った私達の会社と、そうでない他社とでは全然違って感じられると思います。設計、現場監督、専属大工がそれぞれ細かいところにもこだわりを持って施工しています。
従業員への浸透方法
社内では定期的に会議はおこなっていますが、基本思想は、お客様へいいものを作って満足していただき、私達も満足することです。いい加減な施工をしたり、自分で納得できないことをするのはルール違反である、ということは徹底しています。会議の時など、些細なことでも事あるごとに従業員へは説明し理解してもらっています。私達は仕事として毎日やっているので当然ですが、お客様は一生に一度のお買い物でもあり期待に胸を膨らませ且つ、私どもを信用して任せてくれているので、お客様をガッカリさせるような事が起きないように日々目を光らせています。本当に些細なことが連鎖してしまうので、慣れに甘えないように職人さんにも日々徹底しています。
お客様の要件・想像を具体化するためヒアリングすることが重要
ヒアリングは全ての職種で重要ではありますが、私が最も大切にしていることです。家づくりの基本は、お客様が求めているものを徹底的にヒアリング(聞き出すこと)して、プランニング(設計していくこと)することです。求められるものは、注文住宅、建売り、ローコスト系、ブランド系、ハウスメーカー系など様々あります。住宅は、住む場所であり一生に一度の大きな買い物でもあり、お客様の強いこだわりから理想の家に住んでいただくことが本来だと思います。お客様によっては、希望の家、理想的な居住空間をスクラップで持って来り、CDなどの画像データで取り込んできたり、漠然としたイメージを伝えてくる方もいます。一方で、どういう家に住みたいのか想像ができていない方もいらっしゃいます。そういう方には展示場や実際の家の見学を提案してみたり、インターネットや雑誌などで参考になる資料を提示したり、ヒントになるものを聞き出しては想像の具現化のためヒアリングを繰り返し深掘りしていきます。主にヒアリングは設計者が行います。経験を重ねれば、自然と求めているものを引き出すことができるようになり、たくさんのお客様と接することは重視しています。
各工程のプロが集う建築施工の集団
目に見えないところにまでこだわり、空間を演出しています。快適な暮らしを追求するためには目に見える部分のデザインだけではなく、目に見えないところにまで徹底して気を配る必要があります。同じ部屋を同じ形で作ったとしても、細かい箇所にもこだわって作った私達の会社と、そうでない他社とでは全然違って感じられると思います。設計、現場監督、専属大工がそれぞれ細かいところにもこだわりを持って施工しています。
従業員への浸透方法
社内では定期的に会議はおこなっていますが、基本思想は、お客様へいいものを作って満足していただき、私達も満足することです。いい加減な施工をしたり、自分で納得できないことをするのはルール違反である、ということは徹底しています。会議の時など、些細なことでも事あるごとに従業員へは説明し理解してもらっています。私達は仕事として毎日やっているので当然ですが、お客様は一生に一度のお買い物でもあり期待に胸を膨らませ且つ、私どもを信用して任せてくれているので、お客様をガッカリさせるような事が起きないように日々目を光らせています。本当に些細なことが連鎖してしまうので、慣れに甘えないように職人さんにも日々徹底しています。
ツグナラコンサルタントによる紹介
お客様の声に耳を傾け、お客様の求める住まいのイメージを具現化する、建築のスペシャリストです。デザインと住みやすさにとことんこだわった家は、一見の価値ありです。
インタビュアーのコメント
会社概要
社名 | 栃木ハウス株式会社 |
創立年 | 1994年 |
代表者名 | 代表取締役 森 功 |
本社住所 |
322-0021 栃木県鹿沼市上野町331-1 |
事業内容 | 建築設計・施工・監理 店舗プロデュース リフォーム エクステリア 不動産仲介・代理・売買 |
URL |
https://www.tochigi-house.com/
|
公開日:2021/10/07 (2023/01/25修正)
※本記事の内容および所属名称は2023年1月現在のものです。現在の情報とは異なる場合があります。