ツグナラ

ツグナラ専門家紹介

TGNR Proffesionals

岡高志行政書士事務所

大田

行政書士

M&A後の複雑な行政手続きにおいて手厚いサポートを提供

地域企業に寄り添い、共に歩む行政書士

岡高志行政書士事務所

主に許認可申請サポート、法人設立・運営サポート、DX支援などを担っています。今後は、M&A成約後の複雑な手続きにフォーカスしたサポートにも注力します。

専門家メッセージ

地域の「身近で頼れる専門家」

東京大学法学部を卒業後、金融機関と投資会社に12年間勤務し企業再生、事業計画策定支援や不動産投資事業などの実務経験を積みました。
その後は「お金ではなく人のための仕事がしたい」と考え、大田区議会議員を8年間務めました。区民の意見を聞いてまわり、地域課題を吸収して解決することにやりがいを感じて取り組みました。

これらの知見を活かし、現在は行政手続、法人設立・運営サポート、DX支援を行っています。
今後も、地域企業様にとって「身近で頼れる専門家」となれるように貢献していきます。

岡高志行政書士事務所代表

地域への思い

地域企業の課題解決に貢献する

地域企業が事業を継続し発展を続けるために、「中小企業や零細企業が抱える課題解決に貢献したい」という強い思いがあります。
そこで、当事務所ではM&Aにおける最終過程にフォーカスして支援を行います。

M&Aは成約がゴールではなく、速やかな経営統合(PMI)が重要です。成約後の最終過程では様々な手続きが発生するため、行政書士としての専門知識とデジタル技術を活用してサポートします。そうすることで、企業様には新経営体制の構築に注力してもらうことができます。
他にも、「身近で頼れる専門家」として、地域の高齢者の終活支援や外国人の在留資格申請代行など、人々が安心して生活するために様々な側面からのサポートを行っています。

行政書士としての業務を通じて地域に貢献するだけでなく、NPO活動を通じて地域活性化にも取り組んでいます。
オープンデータによって地域の情報を可視化・共有し、地域生活の利便性を向上させることを目指しています。地域で暮らす人たちや来訪者にとっての魅力を増進させる取り組みです。

地域の中小企業をはじめ、全ての人々が安心して生活し、活躍できる地域社会の実現を目指します。

岡高志行政書士事務所_私たちのこだわり

強み・実績

事業許可申請とDXに強み

当事務所は、建設会社と運送会社の事業許可申請に多くの実績があります。いずれも事業許可を取得することが難しい分野で、人手不足が深刻という共通点があります。人手不足のため外国人を雇用するという流れもあることから、在留資格申請などのサポートも行っています。
他にも、金融機関での経験を活かした事業計画策定支援、事業再生計画策定支援なども行います。

また、当事務所はDX化に注力しており、2023年に行政手続きの申請費用一括見積サイトの「申請ALL」をローンチしました。他にも遺言書や離婚協議書自動作成サイトのなど自社サービスのDXに取り組んでおり、遺言書作成サイトは3年間で2200人もの方にご利用いただきました。このような自社のDXの取り組みに加えて、お客様のIT支援に尽力し、付加価値を提供して成長を支援しています。

M&Aにおける煩雑な手続き担う

事業許可申請に携わる中で「知り合いの同業者が高齢で会社をたたむそうなので、買いたい」などM&Aについての相談を受ける機会が増えています。
特に建設会社は資格者や業種ごとの技術者が必要で、確保できないと廃業の危機に直面します。人手不足の問題を解消し、事業の継続性を確保するために、M&Aの活用が必要不可欠となっているのです。

当事務所は、中小企業経営者の皆様が多忙な中でM&A手続きに十分な時間を割くことが難しいという現状に寄り添い、行政手続き全般をサポートします。具体的には、事業譲渡や買収に伴う各種許認可の取得手続き、書類の作成や提出など、行政手続きに関わる一連の業務の専門的な代行です。当事務所のサポートを通じて事業の引き継ぎが円滑に進み、地域経済の活性化にも寄与できるのではと考えています。

事業承継の課題解決のために

今後も中小企業が維持・発展するためには、事業承継の課題解決が不可欠だと考えています。現在、多くの中小企業が後継者不足や経営者の高齢化による廃業の危機に直面しています。

事業承継の課題を解決するためには、事業承継の補助金や税制などの正確な情報を手に入れることが不可欠です。そして、私たちのような専門家が積極的に啓蒙して、情報提供していくことが必要だと考えています。
地域社会の一員として「地域のみんなで力をあわせて、一緒に頑張ろう」という精神で、地域企業の持続的な成長を支援していきます。

また、現在、NPOによるオープンデータの共有は、地域住民にとって必要な生活情報を中心に行われていますが、今後はM&Aに関する情報も広く共有することが必要だと考えています。今後はM&Aのための情報共有サイトの構築に力を注ぎ、買い手企業や売り手企業が迅速に必要な情報を入手できる環境を整備することを目指しています。

特に、買い手企業の会社情報をオープン化することが大切だと思います。この「ツグナラ」のような取り組みは、地域経済の活性化に大きく貢献するものだと考えています。
現在、行政書士としてM&Aに携わる専門家はまだ少ないのが現状です。私はこの分野での牽引役を果たし、提供するサービスを通じて地域全体がより豊かになることを目指します。

専門家紹介

岡 高志

岡 高志

行政書士 社会福祉士

事業継承後の許認可取得、個人の相続手続。
「DXをみなさまの手に」を理念として提供する、遺言書自動作成サービスがきっかけで事業継承の相談をいただいております。

地域の経営者に寄り添います!企業のお悩み相談も受付中

こんなサポートができます!

M&Aにおいて、会社統合後の許可申請手続きなど、専門知識が必要な行政手続きをスムーズに進めます。
開業・運営支援事業者の許可申請など、幅広い行政手続きに対応し、中小企業・個人事業主をサポートします。
遺言書・離婚協議書自動作成など自社サービスのDXに取り組むほか、お客様のDX支援を行い成長を支援します。
金融機関での経験を活かした事業計画策定支援、事業再生計画策定支援、社内経理体制構築支援を行います。

経営理念

DXをみなさまの手に。

私たちは、法律とデジタルに詳しい行政手続の専門家として、DXの流れに乗れない人もお助けして、DXをみなさまの手に取り込みます。
人々と政府をつなぎ、円滑な行政手続を支援することにこだわります。
必然的に日本にはまだないサービスを提供することになります。

会社概要

社名 岡高志行政書士事務所
創立年 2011年
代表者名 岡 高志
本社住所 〒145-0061
東京都大田区石川町2-16-8-302
事業内容 建設業許可、宅建業免許、産廃業許可、古物商許可、旅館業許可、民泊許可、運送業許可、風俗営業許可、VISA在留資格、会社設立、NPO法人設立運営、補助金申請代行、助成金申請代行、事業計画作成、経営革新計画作成、車庫証明申請、自動車登録、遺言書作成、相続手続、離婚協議書作成、アポスティーユ申請などのほか、契約書内容確認など法務相談も承ります。
URL
https://okatakashi.net/

公開日:2025/02/26 (2025/02/26修正)

※本記事の内容および所属名称は2025年2月取材当時のものです。現在の情報とは異なる場合があります。

詳しくは、ツグナラ専門家にお問い合わせください

下記より、お問い合わせください

ツグナラ専門家へのお問い合わせ

* 必須ご登録項目です

© Copyright 2025 TGNR tokyo All rights reserved. "ツグナラ" and logomark / logotype is registered trademark.